外国人はウーバーイーツで働くことができるか?
English → Is’t possible to work for UberEATS as a part time job?
皆さん、こんにちは
ウーバーイーツ(UberEATS)を知っていますか。
街中で緑色のボックスをのせた自転車が走っているのを見た事がある人もいるかも知れません。
僕は利用したことがありませんが、レストランやファーストフードの食べ物を家に届けてくれる素敵なサービスです。
なんでも、最近は会社員の人が副業 & ダイエットのためにウーバーイーツでアルバイトをしている人がいるという話を聞きました。
最近、日本では会社で働いている人でも副業やアルバイトをしてもいいと認める会社が多くなってきています。
その中で、自分の空いた時間や休みの日などを利用してアルバイトをしている人も増えてきました。
確かに、自転車に乗って食べ物を届けるなら、運動にもなるし、お金をもらえるので、いいアルバイトだと思います。
では、外国人も自分の空いた時間にアルバイトができるのでしょうか?
また、ウーバーイーツでアルバイトができるのでしょうか?
在留資格
日本住んでいる外国人の主な職業や在留資格で見ると以下の様になります。
会社などで働く外国人(在留資格:技術・人文知識・国際業務)
「資格外活動許可」を取ればアルバイトができます。
留学生(在留資格:留学)
「資格外活動許可」を取ればアルバイトをすることができます。
技能実習生(在留資格:技能実習)
アルバイトをすることはできません。
その他
在留資格が「日本人の配偶者等」「定住者」「永住者」の方は自由にアルバイトができます。
ここで、技能実習生以外の人はアルバイトができることが分かりますが、会社などで働く人と留学生は「資格外活動許可」が必要なことに注意してください。留学生は「資格外活動許可」を取ると一週間に28時間以内でアルバイトをすることができます。
このアルバイトは風俗営業などがされているお店では働くことができませんが、コンビニエンスストアや居酒屋、その他様々なアルバイトをすることができます。
会社などで働いている人は「資格外活動許可」を取る時に、アルバイト先の会社名や場所、仕事の内容を審査されて許可がされます。
留学生の様になんでも好きに副業ができるわけではありません。
また出入国在留管理庁から「単純労働」とみられる仕事はできません。
なので、留学生は、アルバイトをする会社を見つけてから「資格外活動許可」を申請し、許可が取れてからアルバイトとして働くことができます。
外国人は、UberEATSでアルバイトができるのか???
今回のテーマである、ウーバーイーツでアルバイトができるかどうか考えてみたいと思います。
まず、会社で働く外国人はウーバーイーツで働くことができないと考えられます。
なぜなら、自転車で食べ物を届ける仕事は 単純労働 とみなされる可能性が高いので「資格外活動許可」がもらえないと考えられます。
では、留学生はどうでしょうか?
結論としてはアルバイトできると思いますが、しない方がよいと考えます。
留学生は一週間に28時間以内のアルバイトが認められますが、ウーバーイーツでは食べ物を運んだ回数などで給料が支払われる仕組みなので何時間働いたか分からないからです。
そうすると出入国在留管理庁から、オーバーワークを疑われてしまう事もあるからです。
「日本人の配偶者等」「定住者」「永住者」の人はウーバーイーツで働く事もできます。
外国人の皆さんが持っている在留資格によってウーバーイーツでアルバイトできるかできないかは変わるということです。
以上。
外国人が今のビザ(在留資格)でアルバイトをするには、「ルール」がありますので、本当に自分のビザ(在留資格)で副業やアルバイトができるのか確認してからするようにしていただくのがよいと思います。
また、雇用側として、日本にいる外国人を採用する場合は、本人が持っている「在留カード」を見せてもらい、「在留資格」と「在留期間」も確認しましょう。
雇用可能な外国人在留資格の種類と確認方法
English → Is’t possible to work for UberEATS as a part time job?
国際業務専門
行政書士
上村 剛
中国生まれ日本育ちの国際業務専門の行政書士(Immigration Lawyer)です。
22歳で日本に帰化するまで外国人として日本で暮らしていました。
日本で暮らす外国人が感じる不便さを肌で感じていたので、外国人でも不便なく日本で暮らせるようにしたいと思っています。
私の事務所では「外国人の夢の実現を支え、日本社会の活性化に貢献し、新しい日本の一助となる」という理念をもって、外国人に対する法的支援をしています。
ビザ(在留資格)や生活の中の法律に関することなど、気軽に相談して頂ければと思います。
コラムでも外国人に関する法律をなるべく分かりやすくお伝えしていきたいと思います。
お問合せは Facebook からお願いします。
Facebook
関連記事:
・「国際業務専門の行政書士」~外国人サポート~
・かんたんな入管法(にゅうかんほう)
・採用時「在留カード」3つの確認ポイント
・採用後に不法就労外国人と分かったら?
・雇用可能な外国人在留資格の種類と確認方法
・外国人労働者を雇用するときの手順
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。